ブログのアクセス0で心が折れそうな方へ原因と解決策を6つ紹介
スポンサーリンク

ブログに全くアクセスが集まらず悩んでいる人「ブログ初心者だけれど、アクセスが全くこないので心が折れそう。。もうブログやめようかな?」

という疑問に答えていきます。

本記事の内容

  • ブログのアクセスが0の原因と解決策を6つ紹介
  • ブログ始めたては一番つらい時期【対処法解説】
  • ブログのアクセスが0でも諦めずに書き続けるのが大事

この記事を書いている僕は、ブログ歴3年以上です。

これまで様々なブログを書いてきましたが、主に成果があったブログは以下の通りです。

  • 引きこもり解決ブログ:月間1,000~2,500PVくらい 記事数171
  • 恋愛ブログ:外注さんに書いてもらったサイト。月間で最高1万PVくらいいった 記事数134

    引きこもり解決ブログのデータ(2020年5/6~6/4)

    これはGoogleアナリティクスのデータですが、PV数(アクセス数)は1,245となっています。

    これをみてわかるように、月間100万PVとかとんでもない実績があるわけではなく、ぶっちゃけまだまだ大したことはありません。

    しかし、だからこそ初心者に寄り添った記事をかけるとも思っています。

    この記事はブログをやっている人だけじゃなく、これからブログを始める人にも参考になるのでぜひ参照ください。

    *今回紹介するのは主にWordPress(有料ブログ)を利用したブログ運営の話です。

    ブログのアクセスが0の原因と解決策を6つ紹介

    アクセスが集まるかどうかはGoogleのアルゴリズム次第なので断定はできませんが、ブログのアクセスが0の原因は以下のようなことが考えられます。

    • ブログを始めてから日が浅い
    • キーワードを意識して書いていない
    • 誰の役にも立たない記事を書いている
    • テーマ選びに問題がある
    • 1記事あたりの文字数が少なすぎる
    • 記事数が少なすぎる

      これらに当てはまる場合、アクセスが全く集まらないかもしれません。

      それでは、順番に解説していきます。

      ブログを始めてから日が浅い

      アクセスが集まらない原因として、ブログを始めてから日が浅いことが考えられます。

      アクセスが集まるまでには、最低でも3ヶ月~半年くらいはかかると思っておいた方がいいです。

      少なくとも1週間、1ヶ月とかでアクセスが集まる可能性は少ないです。

      僕自身も、WordPressでブログを始めた当初は全くアクセスが集まりませんでした。それでも諦めずに記事を書いていったら少しづつアクセスが集まりました。

      時間がかかる理由は、新しくできたばかりのサイトはGoogleも信用に値するか判断しにくいので慎重になっていると考えられます。

      Googleも変なサイトを検索結果の上位にあげると信用に関わりますからね。

      ブログを始めたばかりの方は、焦らずに一旦時間をおいてみましょう。

      キーワードを意識して書いていない

      キーワードを意識して書かないとアクセスを集めるのは難しいです。

      キーワードとはユーザーが実際に検索窓に打ち込む言葉です。

      例えば、

      「英語 勉強方法」

      で検索してくる読者は英語の勉強方法を知りたくて検索してきます。

      その質問に対して適切な答えを書かないといけないわけです。

      キーワードを意識していないと読者が求めている情報がわからないので、微妙な記事が量産されることになります。

      僕もブログ始めたばかりの頃はキーワードを全く意識していませんでした。結局、30記事くらい書いたけれど全くアクセスがきませんでしたね。

      この検索されるキーワードは関連キーワード取得ツールを使えば無料で調べられます。

      キーワードを調べてそれを元に適切な記事を書けば、少なくともアクセス0の地獄からは解放されると思います。

      誰の役にも立たない記事を書いている

      誰の役にも立たない記事を書いてもアクセスは全く集まりません。

      記事を見にくる読者はあくまでも自分の悩みを解決するために訪れます。

      ゆえに日記みたいな自分の日常を書き連ねるのはNGです。

      例えば、

      「友達の結婚式に行ってめっちゃ盛り上がった話」

      みたいな記事を書いても有名人以外はまず読まれません。

      みんな、どこの誰だか知らない人の自分語りには一切興味ありませんからね。

      必ず読者の役に立つ記事を書くことを心がけましょう。

      解決策としては下記2つの方法を使うといいでしょう。

      • Google検索の上位サイトを参考にする→丸パクリはNG。あくまでも流れを参考にする。
      • 質問サイトを利用して読者の悩みを調べる→その質問に対して解決策を書く。

        検索結果に上位表示されている記事は、Googleが高評価している記事です。

        それを参考にすることで、見当はずれの記事を書くリスクは大幅に減ります。

        読者の悩みに関しては、Yahoo!知恵袋などの質問サイトを参考にするといいでしょう。

        質問サイトには読者の具体的な悩みが書いてあるので、非常に役立ちます。

        テーマ選びに問題がある

        ブログにアクセスが集まらない原因は、テーマ選びに問題があるからかもしれません。

        具体的に言えば、下記のようなテーマだとアクセスを集めるのは難しいと言えます。

        • ライバルが強すぎるテーマ(投資、転職、ダイエットなど)
        • 需要が少なすぎるテーマ
        • 健康ジャンルのテーマ

          特に健康ジャンルは人の命に関わる問題なので、Googleもかなり厳しい目で見ます。

          医者や病院、製薬会社などきちんとした医療機関じゃないとまず検索結果の上位には上がりません。

          ゆえに個人が発信するテーマとしては最も難しいとも言えますね。

          他のライバルが強いテーマに関しては、戦い方によってはアクセスを集められる可能性はあるので、自信がある方は挑戦してもいいと思います。

          実際に記事を書いてみないとわからない部分が多いので、色々試してみるのが大事です。

          1記事あたりの文字数が少なすぎる

          1記事あたりの文字数が少なすぎるのがアクセスが集まらない原因かもしれません。

          文字数が少ないということは情報量が少ないということなので、ユーザーにとって満足いく情報を伝えられない可能性もあります。

          文字数が多ければいいわけではありませんが、読者に伝えたいことをきちんと書けばそれなりの文字数にいくはずです。

          目安としては最低でも2,000文字以上は書いておきたいところです。

          *ただし、文字数だけに縛られて無駄な情報をダラダラ書くのはやめましょう。
          あくまでも読者のためになる情報をコンパクトにまとめるのが大事です。

          記事数が少なすぎる

          記事数が少なすぎるとアクセスを集めるのは難しいです。

          記事数が少ないと、露出する機会も減りますし、情報量が少ないサイトと認識される恐れもあります。

          記事数だけで全て決まるわけではないですし、何記事書けばいいのか明確な基準はありませんが、最低でも20~30記事程度は書かないと厳しいと言えます。

          記事数が少なすぎる人は、もう少し頑張って記事を書いてみるといいでしょう。

          ブログ始めたては一番つらい時期【対処法解説】

          ブログ始めたては一番つらい時期です。

          「自分が書いた記事が本当に誰かにみられるのかな?」
          「このまま記事を書いても無駄なんじゃないかな?」

          など誰もが考えると思います。

          おそらくほとんどの人がそれに耐えられずに途中リタイアしていると思います。

          しかし、せっかくブログを書く決心をしたのに途中で諦めるのはもったいないです。

          この項目ではブログ始めたてで精神的につらい人のために対処法を解説していきます。

          他人と比較しない

          他人と比較すると高確率で落ち込むのでやめましょう。

          特にTwitterをみると、「1ヶ月で1万PV達成した!」「3ヶ月で月10万稼げるようになった」などの書き込みをよく見かけますが、なるべく視界に入れない方がいいです。

          他人の成功をみてしまうと、自分と比べて自己否定してしまいます。

          あくまでも比較対象は過去の自分です。

          過去の自分と比較して少しでもレベルアップしていると感じればOKです。

          毎日更新にこだわらない

          毎日更新にこだわるのはやめた方がいいです。

          ぶっちゃけ毎日更新ってかなりしんどいです。

          ほとんどの人が途中で脱落して、ブログそのものをやめてしまいます。

          せっかくやる気を出してブログを書き始めたのに、途中でやめるのはもったいないです。

          1日1記事書くのは理想ですが、どうしてもできないなら2~3日に1記事とかのペースに落としましょう。

          ブログは継続して記事を書き続けるのが最も大事なので、とにかく継続することを第1に考えましょう。

          アクセス解析を毎日見なくていい

          アクセス解析を毎日みるのはやめましょう。

          ブログ始めたての頃はアクセス解析をみても0,0,0,0,0・・・

          が永遠と続くだけです。

          そんな数字を毎日みていると確実にメンタルにダメージがいきます。

          アクセス解析を元に改善点を考えるのは大事ですが、最初の頃は1ヶ月に1回くらい確認しておけば大丈夫です。

          ブログのアクセスが0でも諦めずに書き続けるのが大事

          ブログのアクセスが0でも諦めずに書き続けるのが大事です。

          僕がブログ始めたての頃も、アクセスが全くこなく本当に心が折れていました。

          「このままブログを書き続けて本当にアクセスくるの?」
          「やっぱり俺には才能ないんだ・・」

          みたいなことはしょっちゅう思っていました。

          しかし、それでも諦めずに記事を書き続けたら100人、500人、1,000人と徐々に訪問者の数も増えてきました。

          もし途中で諦めてブログを書かなくなったら、誰にも自分の記事が読まれることなくそのまま終わっていたことでしょう。

          アクセス0の状態でブログを書き続けるのは大変だと思いますが、めげずに前に進んでいくことが大事です。

          僕としてもブログ仲間が多い方が楽しくなるので、一緒に頑張っていきましょう!

          スポンサーリンク