【完全主観】300記事以上書いた僕が語るブログに向いていない人の特徴8選
スポンサーリンク

この記事の対象者は、

  • ブログ初心者の人
  • ブログを始めようと思っている人
  • ブログに興味ある人

などです。

本記事の内容

  • 【完全主観】ブログに向いていない人の特徴8選
  • 【朗報】誰だって最初からブログ書くのに向いていたわけではない

    この記事を書いている僕は雑記ブログを300記事以上書いてきました。

    当ブログのPV数は7,000~9,000(2021年12月時点)くらいしかないのですが、少なくとも読んでもらえる文章は書けるようになりました。

    中には感謝のコメントをしてくれる人もいたので、ブログ初心者は脱出した感じです。

    正直、僕は月間100万PVとかあるすごいブロガーさんと比べると、はっきり言ってしょぼしょぼです。

    ですが、そんなすごい人間ではないからこそ伝えられることもあると思います。

    ぜひ僕みたいな凡人のブログに対する考え方を知っていただければ幸いです。

    【完全主観】ブログに向いていない人の特徴8選

    僕がブログに向いていないと思う人の特徴は以下の通りです。

    1. 勉強が嫌いな人
    2. 知的好奇心が低い人
    3. お金を稼ぐことしか頭にない人
    4. 継続力がない人
    5. 文章力が壊滅的にヘタな人
    6. 自己中な人
    7. 完璧主義な人
    8. 時間がない人

      今回の話はあくまでもブログを書き続けられるかどうかの話です。

      稼げるかどうかはまた別の問題になるので、今回は深く話しません。

      その辺はご了承ください。

      勉強が嫌いな人

      勉強が苦手な人はマジでブログに向いていないと思います。

      特に読書が嫌いな人は、ブログを書くのに向いていません。

      ブログは文章を書く仕事なので、文章を読むのすら苦手だと厳しいですからね。

      他にもブログの立ち上げ方や、SEOに関する知識、画像の挿入方法、文章を書く前の下調べなど、、、

      ライティング以外にも自分で調べないといけないことがたくさんあります。

      それらを面倒くさいからやりたくないという人は、ブログを始めることすらできないでしょう。

      ただ、学校の勉強ができなくてもなんとかなります。

      僕自身、大学にも行ってないですし、学生時代は勉強が超苦手でしたから。

      学校の勉強ほど難しいことをするわけではないので、その辺は大丈夫です。

      ですが、勉強自体はしていかないとブログを書き続けるのは難しいです。

      知的好奇心が低い人

      ブログのネタを考えるためにも、知的好奇心の高さは必要です。

      「自分には関係ないや」、「そんなもん興味ないや」など知的好奇心の低い人だと厳しいですね

      この「地頭力を鍛える」という本にも書いてありますが、知的好奇心は行動の土台になる重要なものです。

      知的好奇心があるから、科学が発展して、色々な発明や発見が生まれるわけです。

      ブログも同じで、知的好奇心によって書ける記事のジャンルが広がったり、より深い知識を読者に提供できるのです。

      よって色々なことに興味関心を持つのは大事。

      新しい商品を試してみたり、普段行かない場所に行ったり、新しい人間関係を構築してみたり、、、

      小さなことでもいいので、知的好奇心を持つようにするといいでしょう。

      僕の場合、最近では髪型を変えてみました。

      これまでは短い髪型ばかりにしていたのですが、今回は少し伸ばそうかと思います。

      髪型を変えるだけでも、すごく新鮮な気持ちになるので楽しいですね。

      お金を稼ぐことしか頭にない人

      ブログをお金稼ぐための手段としか考えていない人は多いと思います。

      その考え自体は否定しませんが、それだけだとおそらく挫折します。

      特に今すぐにでもお金が欲しい、半年後に20万円は稼ぎたい系の人たちは1ヶ月以内に消える可能性が高いです。

      ちょっと夢を壊して悪いですが、ブログはマジで稼げません。

      稼げるまでには時間がかかりますし、そもそも必ず稼げる保証はどこにもありません。

      ひどい場合だと、1年間頑張り続けても1円も稼げない可能性があるわけです。

      確実にお金を稼ぎたいならバイトした方が圧倒的に楽です。

      よってお金以外にもブログをやるメリットを考えた方がいいです。

      僕の場合だと、

      • ライティング力が鍛えられる
      • 感情の発散になる
      • 自分の価値観を世に広められる
      • 学んだことのアウトプット先に使える
      • 人から感謝される
      • 趣味になる
      • ITに関して少し詳しくなる

        など色々なメリットがあると思い、ブログを書き続けています。

        お金に関しては、月3~5万も稼げれば十分だと思っています。

        もちろん稼げるならたくさん稼ぎたいですが、現実的に難しいので、そこそこ稼げればOKといった感じです。

        ブログをお金稼ぐ目的だけで続けるのはマジで難しいので、自分なりに他のメリットを考えるといいでしょう。

        継続力がない人

        ブログはコツコツと継続して更新しないといけません。

        特に最初の段階は、記事が全くないのでどんどん書いていかないといけません。

        よって継続力がない人にブログは向かないです。

        これまで真剣に努力した経験ない人、飽きっぽい人などはかなり厳しいと思います。

        逆に、大学受験で難関校に合格した人、部活で大きな大会に出場した人などはブログを継続できる可能性は高いです。

        どちらも継続力ないといけませんし、厳しい競争を勝ち抜いてきた自信もあるでしょうから。

        途中で心が折れることも少ないでしょう。

        ただ、継続力に関しては本人次第でいくらでも変えられます。

        継続力に特別なスキルも頭のよさも関係ありませんからね。

        要はマインドの問題なので、改善できる余地はあります。

        文章力が壊滅的にヘタな人

        これは僕もあんまり人のこと言えないのですが、文章力が壊滅的にヘタだとブログは厳しいです。

        特に何を書いているのかさっぱりわからん文章は最悪です。

        たまにYouTubeのコメント欄やライブ配信を観ていると、意味不明な文章をたまに見かけます。

        正直、??????????みたいな感じの文章がたまに流れるわけです。

        失礼かもしれませんが、おそらくメールのやりとりに慣れていない人が変な文章を書くのかもしれません。

        メールでやりとりすれば、おかしな文章を書いたら「これはどういう意味でしょうか?」と聞き返されますからね。

        文章は相手に何かを伝えるための手段です。

        それがきちんと伝わらないことは、ブログをやる上で致命的な欠点となります。

        最初はヘタクソでもしょうがないですが、徐々にライティング力は上げていかないといけません。

        自己中な人

        ブログは当たり前ですが、読者がいます。

        その読者に向かって、役立つ記事を書かないといけません。

        よって自分のことしか考えていない、自己中な文章は全く読まれないわけです。

        例えば、

        • お金欲しさにやたらと商品を押し売りしている
        • 自慢話ばかり
        • 自分の身内の話ばかり
        • 読者に全く価値のない自分語り

          などそういうことばかり話しても誰も記事を読んでくれません。

          そんな記事読んでも、読者にとって何のメリットもないですから。

          まあブログをやる理由は人それぞれなので自分の書きたいことを書くのは否定しません。

          ですが、読者にきちんと読んでもらいたいなら読者のためになる記事を書きましょう。

          自分が書いた記事が読者の役に立つかどうかはわかりませんが、せめて「読者のために記事を書く」という視点だけでも持っておくといいです。

          それだけでも、かなり記事の内容は変わってくると思います。

          完璧主義な人

          完璧な文章を書かないと投稿できないと考えている人はブログに向いていません。

          投稿に対してのハードルを上げすぎて、修正を繰り返し、いつまでも投稿できないからです。

          これは正直すごくもったいないなと思います。

          せっかく記事を書いたのだから、ダメ元で投稿すればいいのにと思ってしまいます。

          確かに明らかに間違った情報や誹謗中傷などを記事にするのはやめたほうがいいです。

          ですが、どっちにしろ初心者のうちは誰にも記事を読まれないのが当たり前です。

          特に有料でブログを始める場合、最初の1ヶ月とかアクセス0が普通。

          記事を読んでいるのは自分だけだったというのはあるあるです。

          よって炎上したり、アンチコメントが来ることはまずないですよ。

          それに初心者が記事の質を上げようと思ってもたかが知れています。

          最初は、どういう風に質を上げればいいのかもわかんないですからね。

          それよりも最初は量をこなすことをおすすめします。

          量をこなしていけば質も上がっていきますので、最初はとにかく数です。

          自分の中でとりあえずOKそうならバンバン投稿しちゃいましょう。

          時間がない人

          当たり前ですが、ブログを書くにはその時間を作らないといけません。

          よって時間がない人がブログを書き続けるのは難しいです。

          最低でも1日2~3時間くらいは確保できないと厳しいです。

          時間がないからと寝る時間を削ってやるのはおすすめしません。

          体調を崩すこともありますし、心に余裕がないといい文章も書けないです。

          うまく時間を作りたかったら、

          • 隙間時間を活用する
          • パソコンに向かう前にネタを考えておく
          • 時短家電を購入する
          • 早起きしてブログを書く

            など自分で工夫しましょう。

            通勤時間が長い人なら、電車に乗っている間にスマホでリサーチしたり、下書きを書く。

            家事が忙しい人なら、食器洗浄器やルンバなどを買って自動で掃除してもらう。

            仕事が忙しい人なら、朝早く起きてブログを書く。

            そうやってブログを書く時間を作るといいです。

            ちなみに僕みたいなフリーターだといくらでも時間を作れるからブログも書き放題です。

            そう考えるとフリーターとブログの相性は最高ですね。

            【朗報】誰だって最初からブログ書くのに向いていたわけではない

            ここまで散々にブログに向いていない人の特徴を書いてきたのですが、、、

            最初からブログ書くのに向いていた人はほとんどいないと思います。

            僕だってブログを始めた当初はクソみたいな記事ばかり書いていましたから。

            あまりに誰にも読まれなさすぎて、心が折れて何ヶ月も更新しないこともありましたからね。

            このヤマブログ以外にも色々なブログを運営していたのですが、ほとんど失敗に終わりました。

            やっとこの雑記ブログで少し結果が出てきたような人間なんですよ。

            諦めなければ必ず結果が出るとは言えませんが、やはり諦めずやり続けるのは大事です。

            僕はブログが完全にオワコンとなるまでは、ずっと書き続けるつもりですので、みなさんも一緒に頑張りましょう。

            スポンサーリンク