【コンビニバイトの話】アイコスとアイコステリアをたまに間違えて渡してしまう 公開日:2023年2月3日 コンビニバイト アイコスとアイコステリアはややこしい。 こんにちは、ヤマモトです。 僕はコンビニバイトしているフリーターです。 コンビニでは電子タバコも販売しているのですが、これが結構ややこしいのです。 特にアイコスとアイコステリアはす […] 続きを読む
マイナポイント5,000獲得のために2万円を何に使うか迷う 公開日:2023年2月1日 未分類 こんにちは、ヤマモトです。 僕は最近、マイナンバーカードを作りました。 マイナンバーカードを作るとマイナポイントというものが最大2万ポイントもらえます。 僕はマイナポイントの受け取り先を三井住友カードのVポイントにしまし […] 続きを読む
ヒマ過ぎると基本的に人はろくなことをしないと思う【仕事は大事】 公開日:2023年1月30日 フリーター論 ちょっと哲学的な話をします。 こんにちは、ヤマモトです。 最近、僕はこういう本を読みました。 リンク 内容は少し難しくてあまり理解できなかったのですが、1つだけ思うところがありました。 ヒマな状態はあまりよくないなと。 […] 続きを読む
コンビニバイトはコミュ障でもできるとは思うが注意点もある 公開日:2023年1月28日 コンビニバイト コンビニバイトはコミュ障でもできる。 こんにちは、ヤマモトです。 僕はコンビニバイトしているフリーターです。 コンビニバイトする前はずっと引きこもっていた、真性のコミュ障でした。 引きこもっていた時は誰とも会話せず、一日 […] 続きを読む
コンビニバイトでレジだけをやり続けるのも苦痛です 公開日:2023年1月26日 コンビニバイト レジ担当は地獄。 こんにちは、ヤマモトです。 僕はコンビニバイトしているフリーターです。 コンビニバイトの業務は時間帯によって少し変わるのですが、基本的にレジか品出し担当に分かれると思います。 レジ担当だと、レジを優先的 […] 続きを読む
【数学1+A】大人が趣味で数と式を勉強した感想【第1章】 公開日:2023年1月24日 勉強や読書関連 数と式を学び直した30代フリーター。 こんにちは、ヤマモトです。 僕は趣味で高校数学を学び直しています。 ちなみに僕は大学受験に失敗して、学生時代も数学が超苦手でした。 よって数学が得意な人間では決してありません。 大人 […] 続きを読む
マイナンバーカードを受けとってマイナポイントを申し込みました 公開日:2023年1月22日 未分類 こんにちは、ヤマモトです。 僕は最近マイナンバーカードを作りました。 12月に申し込みをして、1月になって返信通知が来ました。 そしたら、市役所にカードを取りに来てほしいと書かれていたので行ったわけです。 すごく待たされ […] 続きを読む
【2022年】30代フリーターが行ってよかった場所7選 公開日:2023年1月20日 フリーターの休日 2022年に30代フリーターが行った場所。 こんにちは、ヤマモトです。 僕は旅行が好きな30代フリーターです。 2022年も色々な場所を訪れたので、せっかくなのでまとめました。 僕自身も思い出を振り返ることができて楽しい […] 続きを読む
数学の勉強をするのが日課になってしまった【2週間継続中】 公開日:2023年1月18日 勉強や読書関連 こんにちは、ヤマモトです。 僕は最近、数学にハマっていて2023年1月1日からコツコツ勉強するようになりました。 今のところ2週間くらいは継続できています。 とりあえず高校数学の基礎くらいはマスターしたいと思っています。 […] 続きを読む
マイナンバーカード作ろうか迷っていたけれど作ることに決めた 公開日:2023年1月16日 未分類 こんにちは、ヤマモトです。 僕はこれまでマイナンバーカードの案内がきていましたが、全て無視していました。 理由はマイナンバーカードを作るメリットを感じなかったからです。 「別に運転免許証も持っているし、身分証明をしないと […] 続きを読む