四日市の街中をぶらついた。
こんにちは、ヤマモトです。
今回は名古屋から四日市に遊びに行きました。
四日市は三重県最大都市ですね。
県庁所在地の津市よりも人口は多いです。
まあ遊ぶといっても、街中を散歩していただけですが。。
実は四日市の街中をぶらつくのは今回が初めてなんですよ。
だから、色々な発見があって面白かったです。
今回はそんな僕の四日市観光を話していきたいと思います。
本記事の内容
- 近鉄名古屋駅から近鉄四日市駅までの道のり
- 近鉄四日市駅の周りは大きなビルもたくさんあった
- せっかくなので港の方にも行ってみた
- 四日市をじっくり堪能できてよかった
近鉄名古屋駅から近鉄四日市駅までの道のり
- 料金:760円
- 時間:約40分
近鉄で行く場合は、こんな感じです。
*ざっくりとしか調べていないので、細かいことを知りたい人はググってください。
四日市には近鉄とJRが通ってますが、駅は別々です。
近鉄は街の中心地に駅があり、JRは港の近くの方に止まります。
よって、近鉄の方が利用客も圧倒的に多いです。
特に理由がなければ近鉄の利用がおすすめですね。
ちなみにJRで四日市に行く場合、
- 料金:480円
- 時間:約30~50分
こんな感じで、JRは料金が安いです。
それと近鉄とJRの駅は1キロくらいしか離れていません。
電車代を節約したい人はJRがいいかもですね。
それと電車も空いているので、座る場所には困らないと思います。
ちなみに僕もJRで行きました。
JR四日市駅に到着
ちょっと寂れた感じがしますね。
中も簡素で本当に三重県最大都市の駅かと思いましたね汗
ただ、JRはどちらかというと貨物運搬用の駅みたいです。
港の方に行くと、たくさんの工場がありますからね。
四日市は特に石油コンビナートをはじめ、化学工場が多いです。
JRはそこで生成された物質を運ぶための役割が大きいのです。
こんな感じで貨物列車が多いです。
よって一般の人はあまり利用しないっぽいですね。
近鉄四日市駅を目指して歩いた
とりあえず、近鉄四日市駅の方を目指して歩きました。
「なら最初から近鉄に乗った方がよかったんじゃないの?」
と思われるかもしれませんが、今回の目的は街ブラです。
よって、できるだけ歩きたかったのですよ。
ついでに近鉄駅とJR駅の大きさを見比べたかったのもあります。
JR四日市駅から近鉄四日市駅はこの道をまっすぐいけば着きます。
距離にして1キロくらいなので、意外に近いです。
しばらく歩いていると、近鉄四日市駅に到着です。
はぇ〜。。すっごく大きい。。
中には色々な商業施設もあるっぽいです。
三重県が近鉄王国と呼ばれる理由がわかった気がします。
近鉄四日市駅の周りは大きなビルもたくさんあった
近鉄四日市駅の周りはこんな感じ。
こんな感じで大きなビルがたくさんありました。
四日市の中心地をぶらついたのは初めてだったので、感動しました。
四日市というとどうしても、大規模な工業地帯を想像しますからね。
商業的にも立派な街ということです(イオンの発祥地でもあるし)。
駅周辺をぐるっとしたら、次は商店街に行きました。
商店街をぶらつく
平日ということもあって、人はあまり歩いていませんでした。
商店街は人がたくさん歩いていないと、寂しい感じはしますね。
でも、お店は結構やっていたので土日とかはもっと人来るのかもしれません。
そんな感じで商店街を歩き回っていました。
神社があった
商店街を抜けると、神社がありました。
広々として、いい神社です。
木漏れ日が神聖な雰囲気を醸し出しています。
隣に公園もあったので、市民の憩いの場となっているんでしょうね。
アピタの中でしばらく休憩
この日は風が強く寒かったので、アピタでしばらく休憩です。
近鉄駅近くにある大きなアピタです。
僕は4階にある本屋に行きました。
4階にある「宮脇書店」さんは、品揃えも豊富ですごくいい本屋です。
結構マニアックな本も置いてあったので、僕好みの本屋さんですね。
そこでしばらく本を物色しておりました。
休憩が終わったら、港の方に行くことにしました。
せっかくなので港の方にも行ってみた
四日市に来たなら、やっぱり工業地帯も見ておきたいです。
海沿いの方に行けばたくさんの工場がひしめいています。
こんな感じです。
遠くに見える大きな煙突は火力発電所ですね。
夜に行くと工場夜景がキレイだと思います。
ただ、工業地帯といっても民家が結構ありました。
工場と人が住んでいるところの距離が近いのも四日市の特徴かもしれません。
とりあえず海が見える公園に行きました。
なかなかの景色ですな。
やっぱり海はどこで見てもキレイです。
向こう岸の方には工場とか、タンクとかがありますね。
他にも色々と探検してきました。
使われなくなった線路です。
なんか侘び寂びを感じますね。
僕は廃墟マニアではないですが、なんかこういうの好きですね。
流石にこの辺を歩いている人はほとんどいませんでした。
ほとんどが工場関係者の人たちですね。
僕は好奇心が強かったので、色々と見て周りました。
全く変人ですな。
そんな感じで、四日市観光は終了です。
四日市をじっくり堪能できてよかった
四日市はわりと近場なんですが、じっくり回ったことはありませんでした。
特に街中をゆっくり観光したのは今回が初めてでした。
感想としてみれば、都心部と工場の距離が近い街だなと思いました。
近鉄四日市駅がある都心部から、歩いて工業地帯の方に行けますからね。
おかげで、なかなか面白い街ブラになりました。
やっぱり知らない街は歩くだけでも楽しいです。