貯金が趣味な人はつまらないのか?貯金賛成派がメリットを4つ解説
スポンサーリンク

貯金が趣味の人「自分は将来お金に困りたくないから給料のほとんどを貯金に回しているけれど、貯金が趣味の人間ってやっぱりつまらないのかな?」

「周りからもそんなケチケチして人生楽しい?と思われている気がする。。」

こういった悩みに答えていきます。

本記事の内容

  • 貯金が趣味な人はつまらないのか?貯金賛成派がメリットを4つ解説
  • 周りの意見が気になるなら貯金以外の趣味を作ればいい
  • お金を使えば人生楽しめるわけではない【価値観は人それぞれ】

    この記事を書いている僕は、貯金賛成派の人間です。

    僕自身、貯金も趣味の1つみたいなもので、それなりの額は貯めています。

    よって貯金が趣味なのは全然OKだと思います。

    ですが、周りからはつまらない人間と思われて悩んでいる人もいますよね。

    そもそも貯金は楽しいかつまらないかでするものではないと思います。

    なければ困るものだし、いざという時の備えになりますからね。

    よってまずは貯金のメリットを改めて知ることから始めましょう。

    この記事の前半では貯金のメリット、後半では貯金以外の趣味について解説しているので参考にしてください。

    貯金が趣味な人はつまらないのか?貯金賛成派がメリットを4つ解説

    紹介する内容は以下の通りです。

    1. 貯金があるとメンタル安定する
    2. お金が増える喜びを味わえる
    3. やりたいことが見つかった時に使える
    4. セミリタイアを目指せる

      順番に解説していきます。

      貯金があるとメンタル安定する

      貯金があればいざという時の備えになるので、メンタルが安定します。

      仮に貯金が500万あれば、毎月の生活費が15万なら2年半は無職でも生活できます。

      このご時世、いつ仕事がなくなるかわからないです。

      その時に貯金がなければ、家賃も食費も払えなくなり実家も頼れないとなると、、、

      最悪、路上生活を余儀なくされるかもしれません。

      もちろん生活保護とか支援団体を頼ることもできますが、必ず助けてくれるとは限らないです。

      実際に路上生活やネカフェ難民という人もいますからね。

      貯金さえあればしばらく生活できるので、その間に次の仕事を探すなりすればいいです。

      ただ、貯金をしているとこういう意見も耳にします。

      「貯金ばかりする人が増えると、経済が回らなくなるからもっとお金使え」

      みたいな意見です。

      確かに国全体の利益を考えればそれは正しいかもしれません。

      ですが、仮に貯金を使い果たして生活に困っても誰も助けてくれませんよ。

      国全体のことも大事ですが、やはり自分と自分の大切な人たちを優先して考えた場合、貯金した方がいいです。

      仮に使わなくても持っているだけで安心感は桁違いですからね。

      お金が増える喜びを味わえる

      ちょっといやらしいかもしれませんが、貯金をしているとどんどんお金が増えて楽しいです。

      最初は口座に30万しかなかったのが、100万になって300万になって、500万になって、、、

      いつの間にかちょっとした小金持ち気分を味わえます。

      これはまるでゲーム感覚です。

      僕はドラクエが好きで昔はよくプレイしていました。

      ドラクエのシリーズの中にはカジノがあるのですが、そこでコインが増えまくると超楽しいです。

      コインがたくさんあればメタルキングの剣など豪華な景品が手に入るので冒険がすごく楽になります。

      *特にPSのドラクエ7のスロットは当たりやすいので、バンバンコインが増えました。

      貯金はその感覚と似ているような気がします。

      まあ現実では、貯まったお金は使い過ぎないほうがいいですが。

      それでも何に使うか想像するだけでも楽しいですよね。

      お金がなければ想像してもどうせ手に入らないからと虚しくなります。

      貯金がない人とある人では実利的な面以外に、幸福度にも大きな違いがあると思うので、貯金はしときましょう。

      やりたいことが見つかった時に使える

      貯金があればやりたいことが見つかった時にすぐ使えます。

      人生いつやりたいことが見つかるかわかりません。

      やりたいこと見つかった時に、お金がないからできませんでは悲し過ぎます。

      例えば、飲食店を開きたいなら開業資金が入ります。

      社会人になって大学に通いたくなっても、予備校代とか学費がかかります。

      世界一周旅行したくても、飛行機代とか宿泊費がかかります。

      このようにやりたいことをやろうとすると、どうしてもお金がかかるわけです。

      他にも貯金があればしばらく働かなくても生活できるので、一時的に仕事を辞めて何かに打ち込むのもいいです。

      僕の場合、社会人になってから大学受験に挑戦したことあります。

      その時に、勉強に集中するためほんの少ししか働いていませんでした。

      貯金があったおかげでしばらくは働かなくても大丈夫でしたね。

      はっきりいって受験勉強しながら働くとか僕にはとても無理だったので、悪くない選択だったと思います。

      まあ大学受験は失敗しましたがね。。笑

      このように貯金は時間を作るのにも使えるので、あればあるほどいいです。

      セミリタイアを目指せる

      これは貯金額にもよりますが、貯金あればセミリタイアを目指せます。

      *セミリタイアの定義は諸説ありますが、「資産所得+少しの労働」で生きていくようなイメージです。

      年間の生活費が150万だと仮定します。

      仮に貯金が2,000万あるとすれば、それを年利3%(税引き後)で運用できれば、年間60万の不労所得が手に入ります。

      残り90万をバイトでもして稼げば生活できるわけです。

      90万を稼ごうと思うと、月7万5,000円稼げばOKです。

      それくらいなら最低時給のバイトでも余裕で達成できます。

      時給高い地域なら週3~4日休みも可能です。

      *ちなみに東京のコンビニ夜勤なら、週2日バイトするだけで7万円以上稼げます(2022年2月時点)。

      あくまで独身の人に限った話で資産運用スキルも身につけないといけませんが、そういう生活もできるんだと妄想するだけで楽しいです。

      どうしても仕事が大嫌いで、できれば働きたくない人はたくさんいると思います。

      貯金さえあればその夢を叶えることもできるので、貯金サイコーというわけです。

      資産運用について学びたいなら、両学長さんのYouTube動画がおすすめです。

      株式投資や投資信託などたくさんの動画が作られているので片っ端から観るといいですよ。

      最初は怪しい人だと思うかもしれませんが、個人的にはかなり信頼できる人だと思います。

      僕も色々なビジネス系のチャンネルを観てきましたが、どうみても自分の利益しか考えていない人もたくさんいましたから。

      盲信するのはよくないですが、動画を観るだけならタダなのでとりあえず視聴してみればいいですよ。

      書籍も出版されているので、時間がない人は本を読めばいいです。

      周りの意見が気になるなら貯金以外の趣味を作ればいい

      どうしても貯金が趣味だけと思われたくないなら、他の趣味を作りましょう。

      ここでは、お金をあまりかけずにできる趣味を紹介しています。

      紹介する趣味は以下の通りです。

      1. 図書館で読書する
      2. サイクリング
      3. ブログを書く
      4. YouTubeに動画を投稿する
      5. プログラミングを勉強する
      6. その他

        最悪なのが貯金をやめて浪費しまくることだと思います。

        お金持っている人への嫉妬から無駄遣いさせたがる人もいますからね。

        そうならないためにも貯金以外にも楽しいことを見つけましょう。

        ここで紹介するのは、実際に僕がやったことあるものなので参考にしてください。

        図書館で読書する

        図書館なら無料で本が読み放題です。

        しかも館内は静かで、置いてある本も読みきれないくらいあるので、飽きることはないと思います。

        さらに冷暖房が完備しているので、夏は涼しく、冬は暖かいです。

        僕もよく図書館を利用しますが、ハッキリ言ってコスパよすぎだろと思います。

        普通に本を買おうと思ったら、1冊1,500円くらいはします。

        10冊買えば1万5,000円。

        100冊買えば15万かかります。

        まあまあのコストになりますよね。

        読書初心者の人には少しもったいないと感じるかもしれません。

        僕は本にはお金をかける価値あると思うので、そこまで気になりません。

        ただ、本を買いすぎると場所をとってしまうのが嫌ですね。

        よって最近では電子書籍で本を買うようにしています。

        紙の本は図書館行って読むようになりました。

        図書館で読んだ本の中で、いい本があれば電子書籍で購入するといった感じです。

        読書して知識を増やせば、話のネタも増えると思うのでいい趣味だと思います。

        ちなみに僕が最近、図書館で読んでいいなと思った本です。

        この本を読んだおかげでITの歴史についてざっくりわかったのでよかったです。

        ITの知識はこれからも必要とされるので学んで損はないと思います。

        サイクリング

        自転車を持っている人限定になりますが、サイクリングも楽しいです。

        アウトドア的な趣味なので、人にも話しやすいと思います。

        僕もサイクリングが好きなのですが、天気のいい日に遠くまで出かけると最高の気分転換になります。

        日光がぽかぽか暖かいですし、風が気持ちいいです。

        普段見ない風景を眺めながら優雅に走るのは最高です。

        しかも無料でそれを楽しめるのはコスパよすぎですね。

        僕の場合、10キロくらい離れた場所にある海を見に行ったり、他県まで行ったことあります。

        翌日は筋肉痛に苦しみましたが、楽しい思い出になりました。

        特に貯金が趣味の人は地味でつまらなそうなイメージを持たれますからね。

        こういう活動的な趣味があるとイメージを払拭できるのでおすすめです。

        ブログを書く

        ブログを書くのもいい趣味ですよ。

        自分が持っている情報や経験が誰かの役に立つのはすごく面白いです。

        僕もかれこれ4年くらいブログを書いてきましたが、PV数が増えたり、感謝のコメントをいただけたりすると続けてよかったと思います。

        他にもアウトプット先として使えたり、文章を書くことで気持ちの整理もできるのでメリット盛りだくさんです。

        僕みたいに有料でブログを始めるというと、ハードル上がるかもしれませんが、趣味程度でいいなら無料ブログ使えばいいです。

        例えば、アメブロとかはてなブログとかnoteとかが有名ですね。

        アカウントを作れば無料で始められるのでおすすめです。

        書くテーマが思いつかないなら、僕みたいに雑記で始めればいいです。

        最初は日記みたいな記事でもいいので、とりあえず始めてみることをおすすめします。

        次に紹介するYouTube動画と比べて、声や顔など出さなくてもできるため、恥ずかしがり屋さんにもおすすめです。

        YouTubeに動画を投稿する

        YouTubeに動画を投稿するのも面白い趣味です。

        動画投稿はアカウントを作れば無料でできますし、スマホだけでも簡単な動画は作れます。

        特にiPhoneなら撮影も編集もしやすいので持っている人はぜひやってみてください。

        いきなり自分の動画が世に広まるのが怖い人もいるかもしれませんが、大丈夫ですよ。

        最初は全く観られませんから。。泣

        僕も最初に投稿した動画の再生数は数十回くらいでしたからね。

        どうしても怖いなら非公開で投稿して、自分だけ観れるようにすればいいです。

        どんな動画を作ればいいのか悩むと思いますが、最初は自分の好きなことを発信すればいいと思います。

        例えば、

        • ペットを飼っているならペット動画
        • 旅行が好きなら旅行動画
        • 楽器が好きなら楽器演奏動画

          など適当に始めればいいです。

          僕の場合、コンビニバイトの話とか引きこもりの人向けの動画を作ったりしています。

          ただ、パソコンの画面を映しながら喋っているだけですがまあまあ再生されています。

          特にこちらの動画は3万回以上再生されたので自分でもびっくりしていますね。

          コメントや高評価もたくさんいただけて、作ってよかったなと思います。

          特に感謝のコメントをいただけるとすごく嬉しいのでYouTubeはおすすめです。

          他にもバイト先の人からもyoutubeやっているといったらすごく意外がられましたね。

          わりとその話で盛り上がったりもしたので、話のネタにもなります。

          プログラミングを勉強する

          プログラミングはパソコンが必要で人を選ぶ趣味ですが、面白いですよ。

          途中まで無料で学べるサービスもあるので最初はお金かけなくてもいいです。

          ちなみに僕はプロゲートというサービスを使って、勉強しました。

          html,css,phpと呼ばれる言語を主に勉強して、簡単なWEBサイトなら作れるようになりましたね。

          プロゲートと僕が作った制作物を知りたい人はこちらの記事がおすすめです。
          【無料】プログラミングを趣味にしている男が利用した神サービスを紹介

          プログラミングについて勉強すると、WEBサイトやサーバーの仕組みも少し理解できるようになります。

          おかげで僕もブログ運営をやる際に役立っています。

          趣味程度ならプログラミングスクールに通う必要もなく、難しい本も読まなくていいです。

          それよりも実際に手を動かして学んだほうがいいです。

          プログラミングはハマる人は本当にハマると思うので興味ある人はやってみてください。

          スキルが上がればスマホアプリも作れると思うので、楽しいですよ。

          その他

          他にも面白そうな趣味をいくつかまとめました。

          具体的には以下のような趣味です。

          • 絵を描く
          • カラオケ
          • 小説を書く
          • 楽器を演奏する
          • 登山
          • 料理
          • DIY
          • 釣り
          • 日帰り旅行
          • 神社巡り

            僕が実際にやったことない趣味もありますが、人によってはハマると思います。

            「え〜?どれも自分は興味持てそうにないな。。」

            と思うかもしれませんね。

            ちょっと厳しいこと言うと悩むだけで、行動しないといつまでもやりたいことは見つかりません。

            実際にやってみることで、自分に合う合わないがわかるわけです。

            僕だって、最初から読書やサイクリングが好きだったわけではありません。

            最初は面倒くさいと思いましたが、少しだけやってみるかと軽い気持ちで始めたら、、、

            見事にハマったわけですよ。

            ですから、ほんの少しでも興味持てそうなことは片っ端からやるといいです。

            やってみて、つまらなかったらやめればOKです。

            気持ちを切り替えて、次の趣味を探しましょう。

            お金を使えば人生楽しめるわけではない【価値観は人それぞれ】

            最後に、「お金を使う=楽しい」という考えは少し間違っていると思います。

            確かにお金を使うことで、得られる体験はたくさんあります。

            例えば、

            • おいしいものを食べる
            • 旅行に行く
            • 習い事をする
            • ゲームを楽しむ
            • 映画を観る

              こういったものはお金ないとできませんから。

              ですが、誰もがお金を使うから楽しめるわけではありません。

              僕自身、お金を使うよりもむしろお金が増えるほうが楽しい人間です。

              本当にいいと思ったものには使いますが、いらないものには一切使いません。

              無駄なものを買うと逆にストレス溜まりますからね。

              こういうこと言うと、

              • 「お金はあの世に持って行けないから、そんな貯金しても意味ない」
              • 「貯金ばかりする人生とかつまらなすぎ」

                といった意見もあるでしょう。

                人によって価値観は違うので、僕の考えを無理に押し付ける気はありません。

                各々、自分の好きなように生きればいいと思います。

                ただ、僕は別につまらなくもないですし、お金残したまま死んでもいいと思っています。

                お金がない不安に怯えながら生きるよりはよっぽど幸せですからね。

                貯金が好きということは、お金を使わなくても楽しめる証です。

                それに関しては、ぜひ誇りを持って生きてほしいです。

                こちらの記事もおすすめです。
                貯金のやりすぎは問題なのか?貯金肯定派の僕が答える【全然OK】

                スポンサーリンク